災害関連

▶ICT事業部

講演「遠隔手話通訳と東日本大震災について」

〜代表三浦のFacebookより転載〜 毎年8月は甲子園とカレンダー撮影で日本中を走り回っています。カレンダーの撮影は12ヶ月分で全国12ヶ所。 今年は夏の甲子園での東北勢・仙台育英と聖光学院の活躍で長い甲子園を経験さ...
▶ICT事業部

【地震でお困りの耳の聞こえない方へ】

地震によるご被害、心よりお見舞いを申し上げます 2022年3月16日 福島県沖で発生した地震震度6は大地震になります。安全を確保し余震にも警戒してください。耳の聞こえない方を対象に、支援窓口を開設しました。スマホ・タブレット・PCか...
▶ICT事業部

【導入事例】遠隔手話通訳システム PVRTC

【導入自治体】神奈川県、宮城県、兵庫県、沖縄県、大阪府、滋賀県、長野県、静岡県、川崎市、岸和田市 ▼神奈川県 ff004a3e24df9bb58f0562f40978cc95-1ダウンロード ...
▶ICT事業部

【福島県沖での地震発生にともなう緊急通訳対応】

【※2021年2月16日追記】24時間対応は終了しました。通常営業時間(朝8~21時)は引き続き遠隔手話通訳サービスを提供致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021年2月13日、福島...
▶ICT事業部

兵庫県における「遠隔手話通訳派遣システム」の運用開始

〜手話通訳者の感染予防・安全確保〜 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2020年9月30日より、兵庫県健康福祉部障害福祉局ユニバーサル推進課と公益財団法人兵庫県聴覚障害者協会が運...
▶ICT事業部

ろうあ者に対する社会生活教室 「テレビ電話の使い方と『宮城県手話通訳システム』について」

〜代表三浦のFacebookより〜 今日(10月12日)の講演は、プラスヴォイスのある本社宮城県仙台市の聴覚障害者団体の企画です。 地元でお話をさせて頂く機会は本当に久しぶりです。お会いする方々との再会も20年ぶりくらい・・・...
▶ICT事業部

全国初!宮城県における「遠隔手話通訳派遣システム」の採用

〜登録手話通訳者の感染予防・安全確保~ 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2020年9月28日より、宮城県保健福祉部障害福祉課(以下:宮城県)が運用開始する『「宮城県遠隔手話通訳...
▶ICT事業部

【特別警報級台風10号接近にともなう緊急通訳対応】

------------------------------------------------------------------------------------------------------------【※2020年9月17...
▶ICT事業部

【豪雨に伴う緊急遠隔手話通訳対応(24時間)】

【※2020年7月17日追記】24時間対応は終了しました。通常営業時間(朝8~21時)は引き続き遠隔手話通訳サービスを提供致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 令和2年7月豪雨により被害を受けられた皆さまへ...
▶ICT事業部

【損保業界初】プラスヴォイス損保手話通訳センター スタート!

損害保険ジャパン日本興亜株式会社様とプラスヴォイスは業務提携をいたしまして、「プラスヴォイス事故専用損保ジャパン日本興亜手話通訳センター」を設置いたしました! このサービスにより、損害保険ジャパン日本興亜の保険サービスに加入されている...
▶ICT事業部

国際福祉機器展 仙台フィンランド健康福祉センター様ブースにも出展いたします

先日、9月26日(水)~28日(金)まで、東京ビックサイトで開催される、「第39回 国際福祉機器展 H.C.R.2012」に弊社が助成を受けている、情報通信研究機構(NICT)様のブースにて出展します、と書きましたが()、実は別のブースから...
情報保障関連

市民メディア全国交流集会<番外編>イン仙台

本日開催の、市民メディア全国交流集会<番外編>イン仙台に 代表の三浦がパネラーとして参加いたします。 ぜひ、ご覧ください。 市民メディア全国交流集会<番外編>イン仙台 ユーストリーム 字幕(ブラ...
情報保障関連

補聴器の電池について情報 ワイデックス仙台店

ワイデックス仙台店 (仙台市青葉区大町1-4-1 明治安田生命仙台ビル1F)で補聴器電池の販売が再開したという情報がプラスヴォイススタッフ河田から入りました。 プラスヴォイスの近くに店舗があるので、早速お伺いして補聴器の...
▶ICT事業部

ブログを携帯対応にしました

東北関東大地震の伴い、まだ安否が確認されていない人が1万6000人です。 携帯電話が情報の頼りかもしれません。 プラスヴォイスのブログを携帯対応にしました。
▶ICT事業部

地震体験談 島貫千紘(ろう者)

弊社スタッフの島貫千紘の地震体験談です。 現在は、連日出勤して、仙台市内のオフィスで安否確認・支援活動の情報収集業務を行っています。 =================== 東日本大地震に被災した皆様へ、まずは心よりお...
▶ICT事業部

宮城県以外の聴覚障害者の安否情報について

災害安否確認アドレスに、沢山の情報をお寄せ頂きありがとうございます。 地震。津波、放射能汚染と災害が重なり、さらに広範囲での被害で隣県支援が難しい状況です。 被災地、避難場所の不安も大きくなり始めています。 皆様の励ましの声が...
▶ICT事業部

被災地の聴障者の安否情報をお寄せ下さい

被災地の聴覚障害者の安否情報をお寄せ下さい。 被災地では、電話が繋がりにくく、メールの遅延も発生しています。 被災地の聴覚障害者・関係者の、ご家族、ご友人、知人の安否情報をお持ちの方は、 saigai@plusvoic...
安否確認情報

耳の不自由な方の安否を代行確認を致します(宮城県内)

宮城県ろうあ協会および関係団体、全国のみなさまからお寄せ頂いた情報を元に、宮城県内の聴覚障害者・聴覚障害関係者の安否が確認された方々のお名前を掲載しております。(敬称略・順不同)
タイトルとURLをコピーしました