お客様 「朝日生命手話通訳サービス」を開始 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2021年3月1日より、朝日生命保険相互会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:木村 博紀、以下:朝日生命)と業務委託契約を交わし、耳や言葉が不自由... 2021.03.03 お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート
▶ICT事業部 【福島県沖での地震発生にともなう緊急通訳対応】 【※2021年2月16日追記】24時間対応は終了しました。通常営業時間(朝8~21時)は引き続き遠隔手話通訳サービスを提供致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021年2月13日、福島... 2021.02.15 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス手話サポート未分類災害関連
▶ICT事業部 東京都における2つの新サービス開始!! (画像 東京都福祉保健局「ICTによる聴覚障害者コミュニケーション支援事業」ホームページより) 本日11月9日より、都庁や都事業所において、プラスヴォイスが提案をしてきた、2つのサービスが利用できるようになりました♫ ①QRコ... 2020.11.09 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート遠隔通訳事業関連
▶ICT事業部 兵庫県における「遠隔手話通訳派遣システム」の運用開始 〜手話通訳者の感染予防・安全確保〜 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2020年9月30日より、兵庫県健康福祉部障害福祉局ユニバーサル推進課と公益財団法人兵庫県聴覚障害者協会が運... 2020.10.20 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載手話サポート新聞・マスコミ関係災害関連耳より情報
▶ICT事業部 ろうあ者に対する社会生活教室 「テレビ電話の使い方と『宮城県手話通訳システム』について」 〜代表三浦のFacebookより〜 今日(10月12日)の講演は、プラスヴォイスのある本社宮城県仙台市の聴覚障害者団体の企画です。 地元でお話をさせて頂く機会は本当に久しぶりです。お会いする方々との再会も20年ぶりくらい・・・... 2020.10.13 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス出展・イベント手話サポート災害関連遠隔通訳事業関連
お客様 ”遠隔手話通訳の必要性を考えてみませんか?” 〜弊社代表 三浦のFacebookより転載〜 8月30日に長野県でろう者のツーリンググループの転倒事故がありました。 電話リレーサービスでの緊急通報はできるものの、事故現場での救命士との会話、救急車の中での会話、さらに... 2020.10.09 お客様トップページ掲載手話サポート携帯電話の話新聞・マスコミ関係遠隔通訳事業関連
お客様 【三井住友海上手話通訳サービス】ご利用方法の変更のご案内 三井住友海上火災保険株式会社では、2018年2月より聴覚、発話に障がいのあるお客さまを対象に、手話通訳サービスのご利用による事故のご連絡を受け付けてまいりました。このたび、2020年10月9日より本サービスのご利用方法が変更となりますので... 2020.10.09 お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート
▶ICT事業部 【ご利用方法変更のご案内】三井住友カード 手話・筆談サービス 三井住友カード株式会社では、2015年4月から耳や言葉が不自由なお客さま向けの手話・筆談サービスを提供しておりますが、2021年1月1日からご利用方法に変更がございますのでご案内いたします。 現在、アプリケーション(LINE、Sky... 2020.10.01 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート
▶ICT事業部 全国初!宮城県における「遠隔手話通訳派遣システム」の採用 〜登録手話通訳者の感染予防・安全確保~ 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2020年9月28日より、宮城県保健福祉部障害福祉課(以下:宮城県)が運用開始する『「宮城県遠隔手話通訳... 2020.09.29 ▶ICT事業部トップページ掲載新聞・マスコミ関係未分類災害関連遠隔通訳事業関連
▶ICT事業部 「セゾン自動車火災保険 手話・筆談通訳サービス」を開始 〜耳や言葉の不自由なお客さまの利便性向上〜 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下:当社)は、2020年9月28 日より、セゾン自動車火災保険株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:佐藤... 2020.09.28 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス手話サポート未分類耳より情報遠隔通訳事業関連
▶ICT事業部 【特別警報級台風10号接近にともなう緊急通訳対応】 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------【※2020年9月17... 2020.09.04 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス手話サポート未分類災害関連遠隔通訳事業関連
▶ICT事業部 【SBI損保の手話・筆談サービス】文字チャットによる通訳開始! SBI損害保険株式会社では、2019年1月15日より耳や言葉が不自由なお客さま向けの手話・筆談による代理電話サービスを提供しておりましたが、2020年8月21日よりサービスをリニューアルいたしました。 <リニューアル内容>・「文字チ... 2020.08.21 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係未分類耳より情報
アプリ 【アプリ 手書き電話UD 提供終了のお知らせ】 いつも手書き電話UDをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2020年8月31日(月)をもちまして、アプリ(iOSおよびAndroid)の提供を終了いたします。 ※2020年8月25日(火)をもってApp Sto... 2020.08.06 アプリトップページ掲載未分類
▶ICT事業部 【豪雨に伴う緊急遠隔手話通訳対応(24時間)】 【※2020年7月17日追記】24時間対応は終了しました。通常営業時間(朝8~21時)は引き続き遠隔手話通訳サービスを提供致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 令和2年7月豪雨により被害を受けられた皆さまへ... 2020.07.09 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス手話サポート災害一般情報災害関連遠隔通訳事業関連
トップページ掲載 【お知らせ】あいおいニッセイ同和損保 手話・筆談通訳サービス 開始 【あいおいニッセイ同和損保 手話・筆談通訳サービス】 専用ページ: 【本ニュースリリースのダウンロードはこちらから】 2020.06.15 トップページ掲載代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係耳より情報
▶ICT事業部 【お知らせ】6月15日開始! あいおいニッセイ同和損保「手話・筆談通訳サービス」 プラスヴォイスは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と契約を交わし、聴覚・発話障がいのあるお客さまへの手話・筆談通訳サービスを2020年6月15日より提供いたします。 詳細は追ってご案内いたしますが、6月15日より良質なサ... 2020.06.05 ▶ICT事業部お客様代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係耳より情報
▶ICT事業部 【電話リレーサービスが公共のサービスになる法律】 本日、2020年6月5日、参議院本会議で「電話リレーサービスが公共のサービスになる法律」が可決・成立しました。 政府は来年度中にサービスの提供を始める方針とのことです。 この法律により、24時間対応、警察、消防への連絡も可能と... 2020.06.05 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係未分類耳より情報
▶ICT事業部 【お知らせ】あおぞら銀行手話通訳リレーサービスの開始 【あおぞら銀行手話通訳リレーサービス】専用ページ: 【本ニュースリリースのダウンロードはこちらから】 2020.03.24 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係耳より情報
▶ICT事業部 【お知らせ】手話・筆談サービスをソニー生命へ提供開始 【ソニー生命 手話・筆談サービス】専用ページ: 【本ニュースリリースのダウンロードはこちらから】 2020.03.24 ▶ICT事業部お客様トップページ掲載代理電話サービス手話サポート新聞・マスコミ関係耳より情報
▶ICT事業部 【お知らせ】☆アクサ生命「手話・筆談サービス」の開始☆ アクサ生命保険株式会社(以下:アクサ生命)と当社プラスヴォイスが業務提携し、2019年12月17日(火)よりアクサ生命「手話・筆談サービス」が始まりました! 本サービスのスタートにより、耳や言葉が不自由なご契約者さまにもスムーズに各... 2019.12.17 ▶ICT事業部代理電話サービス手話サポート耳より情報
▶ICT事業部 【お知らせ】⭐︎セゾン手話サービスの開始⭐︎ 株式会社クレディセゾン(以下:クレディセゾン)とプラスヴォイスが業務提携をして、2019年12月16日から「セゾン手話サービス」が始まりました! ビデオ通話を利用した「手話」「筆談」により、当社オペレーターが通訳をいたします。 ... 2019.12.16 ▶ICT事業部代理電話サービス手話サポート耳より情報
▶ICT事業部 三井住友海上あいおい生命 手話動画機能付きのお手続きガイド 保険に加入して貰った案内冊子に目を通したら… ・文字が多くてわかりづらい ・自分自身で内容を理解するのは難しい と、今までに思われたことはありませんか? この度、三井住友海上あいおい生命保険株式会社は、保険金・給付金のご請求... 2019.12.04 ▶ICT事業部アプリアプリ手話サポート未分類耳より情報
▶ICT事業部 【出展報告】 第25回全国中途失聴者・難聴者福祉大会 in 滋賀 11月23日、24日の2日間、全国大会に出展し、当社が提供している『コールセンター通訳サービス』をメインに紹介をさせていただきました。 この『コールセンター通訳サービス』とは? 聴覚障害のある方が企業に電話で連絡・問い合わせが... 2019.11.26 ▶ICT事業部トップページ掲載代理電話サービス出展・イベント手話サポート未分類
▶ICT事業部 【ご報告】コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2019に出展しました 去る11月13日、14日の2日間、池袋サンシャインシティ文化会館で開催されたコールセンター/CRM デモ&コンファレンスに出展してまいりました。 このイベントは、日本最大のコールセンター・CRM業界の一大イベントとあって、様々な企業... 2019.11.18 ▶ICT事業部出展・イベント手話サポート
▶ICT事業部 電話リレーサービス 利用者アンケート(全日本ろうあ連盟) 全日本ろうあ連盟が電話リレーサービスに関するアンケートを実施しています。 公共インフラとしての電話リレーサービス実現に向けて、利用者ニーズの把握及び利用者以外の者における利用のしづらさを調査し、多くの人が利用しやすいサービスにす... 2019.11.03 ▶ICT事業部遠隔通訳事業関連
▶ICT事業部 【お知らせ】CEATEC2019に出展しています! ご案内が遅くなりましたが、10月15日(火)~10月18日(金)の4日間、幕張メッセにてCEATEC2019に出展いたします。 今回の出展は、25年度の情報通信研究機構(以下、NICT)様が実施している「起業家万博*」に、代表の三浦... 2019.10.16 ▶ICT事業部出展・イベント未分類
▶ICT事業部 【お知らせ】第66回東京都聴覚障害者大会に出展いたします! この度の台風19号の被害に遭われました方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 全国的に大変な状況ではございますが、東京におきましては、10月20日(日)すみだトリフォニーホールにおきまして、第66回東京都聴覚障害者大会が開催されます。... 2019.10.16 ▶ICT事業部代理電話サービス出展・イベント耳より情報
▶ICT事業部 【重要】イベント延期について 三浦が登壇予定でもあった、インフォメーションギャップバスター主催の10月12日(土)「専門分野通訳の現状と課題を知ろう!」は、台風19号の影響を想定し、延期となりました。イベントは、2020年2月〜3月頃を予定としておりますので、詳細は下... 2019.10.11 ▶ICT事業部出展・イベント
未分類 【ご報告】第46回 国際福祉機器展に出展してきました! 去る9月25日~27日、3日間の来場者総数105,675人という、アジア最大級の国際福祉機器展に出展してまいりました。 出展ブースには、ご利用者の方、関係企業の方、通りすがりに興味を持たれた方など、様々な人にお立ち寄りいただき、弊社... 2019.09.30 未分類
未分類 【ご報告】日本体育学会 第70回でUDトークを活用! 去る9月10日(火)〜12日(木)、株式会社セレスポ様のご厚意により、慶應義塾大学日吉キャンパスで行われた「日本体育学会 第70回」でUDトークをご活用いただきました。 手元でも認識結果をご覧いただけるよう、シンポジウムや研究発表会... 2019.09.30 未分類